おしえる

おしえる
おしえる【教える】
(1)知識や技芸を伝えて, 身につけさせる。 教授する。

「数学を~・える」「ピアノを~・える」

(2)相手のために自分の知っていることを告げる。

「道順を~・える」「秘密を~・える」

(3)生き方・善悪などについて, わからせる。

「花を折ってはいけないと~・える」「大いに~・えられるところがあった」

(4)そそのかす。

「賊人を~・へて此の羅漢を殺しつ/今昔2」

教うるは学ぶの半(ナカ)ば
〔書経(説命下)〕
人に教え理解させることは, 半分は自分にとっての勉強でもある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • — 【교】 가르치다; 가르침; 교령 (왕.제후의 명령) ; ····로 하여금 (인도할교) + (칠복) 등글월문부 7획 (총11획) [1] [n] religion [2] [n] order; directive [3] [v] educate [4] [v] incite; urge; bid; instigate [5] [v] instruct; instruction (s) ; advise; advice [6] [v] make; let; have… …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

  • — 【효】 가르치다; 교육하다. 등글월문부 16획 (총20획) [1] [v] teach; instruct [2] [v] be awakened; realize コウ·おしえる …   Hanja (Korean Hanzi) dictionary

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”